コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実践IOTハウス

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 kujiranodanna IOT

防犯用Moduleカメラを夜間に写真と昼間に動画を切り替える

実践IOTハウスではドップラーセンサーRCWL-0516とラズパイのModuleカメラで防犯カメラにしている センサーがオンになればModuleカメラの動画をメールしていたが、夜間になると照度が足らず、ほとんど認識出来な […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 kujiranodanna IOT

IOT-House_zero_w_0.15をリリースしました。

今回のリリースは主に防犯カメラ用に動画、写真の機能をチューナップしました ブラウザよりWebカメラ、ModuleカメラのPhoto,Videoをクリック、数秒後に動画や写真のスナップショットを見る事ができます

最近の投稿

exim4でGmail SMTPが出来無いのでlinenotifyに変更

2022年11月5日

シェルスクリプトのファイルアップロードCGIでThe timeout specified has expired:など

2022年10月26日

みんなにリアルで会える8月6日(土)10時サマセミでせんせいします

2022年7月23日

ラズパイで営業時間に合わたアナウンスマシン その2

2022年3月23日

ラズパイで営業時間に合わたアナウンスマシン その1

2022年3月20日

Ubuntu 18.04でWifiが1日に数回ダウンする

2022年3月5日

IOT-House_old_pcにAlexaからペットの子守唄を歌わせる その3

2022年3月4日

IOT-House_old_pcにAlexaからペットの子守唄を歌わせる その2

2022年2月5日

IOT-House_old_pcにAlexaからペットの子守唄を歌わせる その1

2022年1月27日

GPIOはラズパイだけではない

2021年12月19日

カテゴリー

  • IOT

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年3月

Copyright © 実践IOTハウス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP