Raspberry pi Zero2WのSSD化−1

以前の記事でRaspberry pi Zero2WはSwap File必須でSSDスワップ・ファイル追加して安定運用出来るので次に全てSSD化にチャレンジ
正常に起動運用できているSD→SSDへコピー、SDのcmdline.txtを書き換える事でブートはSD、ルートはSSDで起動

以下手順は個々環境が違うので参考までに留め、もし行う場合は全てroot権限で行なっている最悪母艦Linuxマシンが損傷します
あくまで自己責任で・・・

記事内は運用中SSDは取り外せないので再現用にこちらのSSDを使用している

①SDのブートイメージをコピー・・・後はSSDと取り替え

# dd if=/dev/sdb of=rasp2wBoot.img bs=8192 count=1
1+0 レコード入力
1+0 レコード出力
8192 bytes (8.2 kB, 8.0 KiB) copied, 0.00217448 s, 3.8 MB/s
# sync

②SSDの確認とブートイメージをSSDへコピー・・・後SDファイル・システム情報に書き変わっている

# fdisk /dev/sdb
fdisk (util-linux 2.37.2) へようこそ。
ここで設定した内容は、書き込みコマンドを実行するまでメモリのみに保持されます。
.
コマンド (m でヘルプ): p
ディスク /dev/sdb: 223.57 GiB, 240057409536 バイト, 468862128 セクタ
Disk model: ESD-EC_R
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
.
デバイス   起動 開始位置 最後から   セクタ サイズ Id タイプ
/dev/sdb1           2048 67110911 67108864    32G 83 Linux
/dev/sdb2       67110912 71305215  4194304     2G 82 Linux スワップ / Solaris
コマンド (m でヘルプ): q

# dd if=rasp2wBoot.img of=/dev/sdb
16+0 レコード入力
16+0 レコード出力
8192 bytes (8.2 kB, 8.0 KiB) copied, 0.0021199 s, 3.9 MB/s

# fdisk /dev/sdb
fdisk (util-linux 2.37.2) へようこそ。
.
コマンド (m でヘルプ): p
ディスク /dev/sdb: 223.57 GiB, 240057409536 バイト, 468862128 セクタ
Disk model: ESD-EC_R
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
.
デバイス   起動 開始位置 最後から   セクタ サイズ Id タイプ
/dev/sdb1           8192  1056767  1048576   512M  c W95 FAT32 (LBA)
/dev/sdb2        1056768 15267839 14211072   6.8G 83 Linux
コマンド (m でヘルプ): q

③SSDにファイルシステム作成

# mkfs.vfat /dev/sdb1
mkfs.fat 4.2 (2021-01-31)

# mkfs.ext4 /dev/sdb2
mke2fs 1.46.5 (30-Dec-2021)
Creating filesystem with 1776384 4k blocks and 444400 inodes
Filesystem UUID: ea7ba77e-8c97-426a-8d2f-d26532dea1f7
Superblock backups stored on blocks:
	32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632

Allocating group tables: done
Writing inode tables: done
Creating journal (16384 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

# tune2fs -c -1 /dev/sdb2
tune2fs 1.46.5 (30-Dec-2021)
Setting maximal mount count to -1

④SD–>SSDファイルコピー・・・/dev/sdb1,2–>mount SD, /dev/sdc1,2 mount –>SSD

# mkdir SSD
# mkdir SD
# mount -o ro /dev/sdb1 SD
# mount /dev/sdc1 SSD
# l SD
LICENCE.broadcom*          bootcode.bin*    iothouse_config.txt*
bcm2710-rpi-2-b.dtb*       cmdline.txt*     issue.txt*
bcm2710-rpi-3-b-plus.dtb*  config.txt*      kernel8.img*
.

# l SSD
#
# cp -ap SD/* SSD/
# sync
# l SSD/
LICENCE.broadcom*          bootcode.bin*    iothouse_config.txt*
bcm2710-rpi-2-b.dtb*       cmdline.txt*     issue.txt*
bcm2710-rpi-3-b-plus.dtb*  config.txt*      kernel8.img*
# umount SD SSD
# mount -o ro /dev/sdb2 SD
# mount /dev/sdc2 SSD
# l SSD
lost+found/
# l SD
bin@   home/            lost+found/  proc/  service/  usr/          www/
boot/  initrd.img@      media/       root/  srv/      var/
dev/   initrd.img.old@  mnt/         run/   sys/      vmlinuz@
etc/   lib@             opt/         sbin@  tmp/      vmlinuz.old@

# cp -ap SD/* SSD/
# sync
# l SSD
bin@   home/            lost+found/  proc/  service/  usr/          www/
boot/  initrd.img@      media/       root/  srv/      var/
dev/   initrd.img.old@  mnt/         run/   sys/      vmlinuz@
etc/   lib@             opt/         sbin@  tmp/      vmlinuz.old@
# umount SD SSD

以下次回に続く

Follow me!